Iniciar sesión:
Votos - 0, Puntuación media: 0 ( )

Manual de usuario BenQ, modelo PL460

Fabricar: BenQ
Tamaño del archivo: 3.41 mb
Nombre del archivo:
Idioma del manual:plitenesfrdeetidslptfilvltronnvi
Enlace gratuito para este manual disponible en la parte inferior de la página



Otros manuales para este modelo:
Monitores - PL460 (57.73 mb)
Monitores - PL460 (3.89 mb)enslarfann
Monitores - PL460 (3.34 mb)enskcs

Resumen del manual



基本的な操作
27
基本的な操作
ディスプレイのオン / オフ
ディスプレイの電源をオン / オフにするには、ディス
プレイのコントロール パネルかリモコンの電源ボタン
を押します。
• ディスプレイのスタンバイモードでも電力を消耗します。電源を完全に切るには、電
源スイッチを「切」の位置に合わせるか、コンセントから電源ケーブルを抜いてくだ
さい。
• このディスプレイは、VESA 認証の DPM 電力管理機能に準拠します。電源管理機能は
一定期間キーボードやマウスが使用されなければ、ディスプレイの電力消費量を自動
的に低減させるパワーセーブ機能です。
コントロールのロック / ロック解除
誤操作がないように、コントロール パネルをロック / ロック解除することがで
きます。
コントロールパネル ボタン
コントロールパネル ボタンをロック / ロック解除するには、コントロールパネ
ルの /- と /+ を 5 秒間同時に押します。ロックされたら、ロック解除される
までコントロールパネルのボタンは機能しなくなります。
リモコンの機能
リモコンの機能をロック / ロック解除するには、コントロールパネルの MENU
と /- を 5 秒間押します。一旦ロックされると、ロック解除されるまでディス
プレイはリモコン操作に反応しなくなります。
コントロールパネルとリモコンのボタンをロック / ロック解除するには、5 秒間
 を押して、リモコンの ENTER を押します。ロックされたら、ロック解除さ
れるまでコントロールパネルとリモコンのボタンは機能しなくなります。
入力信号の切り換え
リモコンの INPUT ボタンまたはこれらの信号選択ボタンを押すか、またはコン
トロールパネルの INPUT ボタンを押して入力信号を選択します。
音量の調整
音量を調整するには、コントロールパネルの /- または /+ を押すか、リモコ
ンの VOL+/VOL- を押します。


...

Otros modelos de este manual:
Monitores - PH460 (3.41 mb)

Comentarios



Tu reseña
Tu nombre:
Introduzca dos números de la imagen:
capcha





Categoría